物盗られ妄想対策にAirTag

目次

たくさんのモノや人に助けられている
放ったらかしな我が家の介護を紹介します

「100歳でひとり暮らしなんてスゴイですね」とよく言われます。頭がすっきりシャッキリ、ピンピンしているわけでもなく、この数年は認知機能はかなり危なっかしい状態です。
 
 昨日もこんなことがありました。


母「下着やシャツが何にもなくて困ってるの。今度買ってきてくれない」
私「何もないって、ここにいっぱいにはいってるじゃない」
母「それは私のじゃない。あなたのじゃないの」
私「。。。。。。」

 箱の中には、ベージュのババシャツと長ズロースがぎっしり。そもそも実家に私の下着があるわけないのに、自分のものじゃなければ、娘のものにきまっていると思い込んでいるわけです。以前だったら、カッとして、「こんなババくさい下着を私が着るわけないじゃん。お母さんのでしょ」とキレてましたが、いくら言っても彼女の頭の中の世界を訂正することはできないことに気づいて、抵抗するのは止めました。
 涼しくなってきて、秋物の下着を探していたところだったんでしょうね。見つけたけれど、忘れちゃっていたのでしょう。でこう言いました。

 私「この下着は、私のでもないから、誰のかわからないなら、気持ち悪いから捨てちゃえば」
 母「そうだね」

 一番危なっかしいのは、記憶力です。一人暮らしなので、通帳やお財布を出しっぱなしにしておくのは心配で、どっかに隠す。隠した場所を忘れてしまって、一日中、探す。やっと探し当てて、安心したら、また、隠す。そして忘れる。この繰り返しです。探している真っ最中の時に、出くわしたことが何度かありますが、そんな時は、だ取り憑かれたように一心不乱で、目が三角で鬼のようです。一度頭に張り付いたら、自分では剥がせなくなるようです。肩を叩いて正気に戻して、お茶でも飲んでいるとたいてい正気にもどるのですが、時には、「あんたが勝手に持ち出したんでしょ。困るから返してちょうだい」攻撃が始まります。下着なら笑い話だけれど、物忘れのせいとはわかっていてもお金のことは正直ムッとします。うちの場合、「あんたが盗った」とは言わないだけまだましなのだとは思いますが。

貴重品袋にAirTag、iPhoneで捜索!

 そこで考えて、通帳などをいれておく貴重品袋にApple社製のAirTag(エアタグ)を入れておくことにしました。私も忘れっぽいので、出た時に4枚セットで購入し、持っていました。家の中で置き忘れた時用に鍵につけていて、外で無くした時も「タクシーの中に置き忘れた」と状況がすぐに分かり、何度も助けられています。音もならせるし、iphoneでとても近距離まで捜索できるのでとても便利です。母が目を三角にして通帳を探している時には、すかさず探してあげるようにしています。「あんたが持っていった」攻撃がなくなり、おかげで家族円満です。

 

 母は、最初の頃は、「こりゃなんじゃ」と自分で貴重品袋から出してしまうので困りました。直径3センチあるので大型で目立つんです。盗られ妄想で困っている人は多いと思うので、財布に入るくらい小さくて、「金色のカエル型」で老人になじみ感のあるものが発売されたら、売れるかもしえませんね。


 母の衰えた部分をこうした「モノ」で補ってひとり暮らしを支え、お互いつかず離れずの距離感を保っているのが我が家流のほったらかし介護です。使ってみてベンチだったものや、自分の介護のために調べたことなどをブログで紹介していくことにしました。どなたかのお役に立てれば幸いです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次